March 31, 2009

Radiohead headline Reading/Leeds Festival

Radioheadが今年のReading / Leeds Festival(それぞれ8/28〜30開催)に出演する様です。

8/29 Leeds Festival
8/30 Reading Festival

チケット以下で発売中。
SEE Tickets
Ticketmaster
Ticketline
Gigantic
Voyages4a.com (France only)
Lastminute.com
Stargreen
NME
Ticketqueen
via go go

詳細はwww.readingfestival.comへ。

なお、現段階でアナウンスされているラインナップは以下:

●Reading Friday (Aug 28)/ Leeds Sunday (30)
Main Stage
Kings Of Leon
Kaiser Chiefs
Placebo
Fall Out Boy
Funeral For A Friend
Deftones

●READING SATURDAY (29)/ LEEDS FRIDAY (28)
Main Stage
Arctic Monkeys
The Prodigy
Maximo Park
Ian Brown
Courteeners

●READING SUNDAY (30)/ LEEDS SATURDAY (29)
Main stage
Radiohead
Bloc Party
Yeah Yeah Yeahs
Vampire Weekend
Brand New

March 29, 2009

Radiohead Live in Chile #2

ツアー最終日。
27日。チリ公演2日目セットリスト。
La Pista Atlética del Estadio Nacional

01. Creep
02. The National Anthem
03. 15 Step
04. There There
05. All I Need
06. Nude
07. Weird Fishes / Arpeggi
08. The Gloaming
09. Climbing Up The Walls
10. No Surprises
11. Videotape
12. Morning Bell
13. Reckoner
14. Just
15. Idioteque
16. Exit Music (For A Film)
17. Bodysnatchers

encore:1
18. Jigsaw Falling Into Place
19. Dollars & Cents
20. House Of Cards
21. Street Spirit (Fade Out)
22. The One I Love (R.E.M. cover)-Everything In Its Right Place

encore2:
23. Go Slowly
24. 2+2=5
25. Paranoid Android


Thanks to Joshua (http://www.melophobe.com)

March 28, 2009

Radiohead Live in Chile

26日。チリ公演初日セットリスト。
La Pista Atlética del Estadio Nacional

01 15 Step
02 Airbag
03 There There
04 All I Need
05 Nude
06 Weird Fishes/Arpeggi
07 The Gloaming
08 National Anthem
09 Faust Arp
10 Karma Police
11 Optimistic
12 Pyramid Song
13 Reckoner
14 Jigsaw Falling Into Place
15 Idioteque
16 Bodysnatchers
17 How To Disappear Completely

encore1:
18 House of Cards
19 Just
20 Videotape
21 Wolf at the Door
22 Paranoid Android

encore2:
23 You And Whose Army?
24 2+2=5
25 Everything In Its Right Place

encore3:
26 Creep


ステージに投げられた靴がThomの顔に当たった(アルゼンチン)とか
All I needではコンピューターのトラブルで5~10分ほど中断したとかいうレポートがありましたが....

March 26, 2009

Stanley review : The dark art of Radiohead

The Independentに現在ブライトンで開催中のStanley Donwoodの個展についてのレヴュー、及びStanley Donwoodのインタヴュー等が掲載されています。
バンドの南米ツアー中は休暇をとっているようですが、すでに新曲も聴いていて再びRadioheadとのコラボレーションが期待されるところです。
「ほんと、レコーディング中ずっとうろついてるよ。とにかく吸収しようと思ってね。
大抵は勘違いからスタートするんだけど、それを調整していくんだ。
彼らがやってる事を聴いて、彼らは僕のやってることをみて、ある事でこの2つがぶつかり合うんだよね。他のアーティストと仕事をするのは素晴らしいよ。僕は音楽はわからないけど、物事を提案するのは好きなんだ。」
thanks to Lucy

Radiohead Live in Buenos Aires

Tue 24 Club Ciudad
Buenos Aires Argentina

セットリスト:
01 15 Step
02 Airbag
03 There There
04 All I Need
05 Kid A
06 Karma Police
07 Nude
08 Weird Fishes/Arpeggi
09 National Anthem
10 The Gloaming
11 No Surprises
12 Pyramid Song
13 Street Spirit (fade out)
14 Jigsaw Falling Into Place
15 Idioteque
16 Bodysnatchers
17 How To Disappear Completely

encore1:
18 Videotape
19 Paranoid Android
20 House of Cards
21 Reckoner
22 Planet Telex

encore2:
23 Go Slowly
24 2+2=5
25 Everything In Its Right Place

encore3:
26 Creep

March 25, 2009

Thom and Ed interview in Brazil

Q. 南米は初めてですが、何かサプライズはありましたか?

Ed: 南米にはずっときたかったし、南米にいることそのものがサプライズだよ。

Q. セットリストはどうやって決めますか?受けの良かった曲は?

Thom: 特に考えずにいろんな曲をやるけど、In Rainbowsの曲が多いよ。
Ed: Arpeggi はすごくうまくいったね。ただ、僕らがうまくいってると思う曲と、観客がいいと思った曲は違うかもしれないけど。

Q. In Rainbowsの南米での受け取られ方は?

Ed: メキシコでは、あそこは南米じゃないけど、CDをリリースしてないんだよ。それでもみんなちゃんと知ってたから、インターネットで手に入れたんだろうね。

Q. In Rainbows で好きな曲は?

Thom: Videotapeだね。すごく難しい曲だし、あの曲を演奏するとスタジオでなきゃなんないから(笑)

Q. 今回のライブは照明が素晴らしかったですが、デザインにはあなたたちも関わっているのですか?

Thom: 1993年からアンディ・ワトソンに頼んでる。
ちょうどその頃、通常の照明の30%しか電力を消費しない照明が開発されて、それを使ったデザインを頼んだんだ。

Q. ポルトガルでは、曲にポルトガル語をミックスして観客を驚かせましたが。

Thom: National Anthemではいつも、適当に選んだラジオの音声をミックスして使うんだよ。ほんとにランダムに選んだ局だから、酷いカントリーがかかっちゃうこともあるけど(笑)、もうどうしようもないよね。

Q. バックステージには瞑想室があるそうですが、ライブ前に心を落ち着かせるためですか?それとも宗教的な理由とか。

Thom: 頭をクリアにしてステージに上がるためだよ。
マイケル・スタイプは正反対なんだ。彼はまったく何も準備せずにステージに上がるんだ。発声練習すらしないんだ。彼の真似をしてみて、自分は正反対のタイプだって分かったんだよ。

Q. Klaftwerkと一緒のステージでしたが、いかがでしたか?影響は?

Ed: 多大な影響を受けたよ。彼らは音楽史における偉大なバンドだし、一緒のステージに立てるなんて夢みたいだ。The Modelを聴いたときは14歳に戻ったみたいな気分になったよ。

Thom: スタジオにも一緒に入って機材のこととか、レコーディング方法とか、いろいろ情報交換したんだ。素晴らしかったよ。

Q. あなた方はシャイで物静かな人々ですが、同時に大勢の人の目に晒されますよね。そのことはどう感じますか?

Thom: リオのビーチで、生白くて酷い身体を晒してるときに写真を撮られたのはアレだったけど(笑)、それ以外は特に気にならないよ。(写真の件は)まあ、かなり嫌だったけど。そっとしておいてくれって感じ。


thanks to Yuko ,Gabi

March 24, 2009

Radiohead Live in São Paulo

ブラジル公演2日目。
会場はChácara Do Jockey。

setlist:
01 15 Step
02 There There
03 The National Anthem
04 All I Need
05 Pyramid Song
06 Karma Police
07 Nude
08 Weird Fishes/Arpeggi
09 The Gloaming
10 Talk Show Host
11 Optimistic
12 Faust Arp
13 Jigsaw Falling Into Place
14 Idioteque
15 Climbing Up The Walls
16 Exit Music (For A Film)
17 Bodysnatchers

encore 1:
18 Videotape
19 Paranoid Android
20 Fake Plastic Trees
21 Lucky
22 Reckoner

encore 2:
23 House of Cards
24 You and Whose Army
25 Everything In Its Right Place
encore 3:
26 Creep

March 22, 2009

Radiohead News....

最近のニュース....

●アメリカを変えた100人のリスト Radioheadが30位にランクイン→こちら

●こちらはまったく言葉がわからないので状況を把握できないのですが....EdとNigelがリオのAfroReggaeを訪問したそうです。
Radiohead on AfroReggae, in Rio de Janeiro
http://www.afroreggae.org.br/
写真等はこちら
Afroregaeというのは Grupo Cultural AfroReggae (アフロヘッギ文化グループ)という、リオ市内の複数のファベーラで、アフロ・ブラジリアン文化をベースにしたさまざまな社会文化活動を展開しているNGOとのこと。※ファベーラ...ブラジルでは、スラムのことを「ファベーラ」と呼ぶそうです。住む場所のない貧しい人たちが、空いている土地(主に公有地)を不法占拠する形で住み着いて、それがひとつの集落となった場所。

●Ed interview

●Rolling Stone Argentina→記事

Radiohead Live in Rio de Janeiro

20日。
ブラジル公演初日@Praça Da Apoteose

01 15 Step
02 Airbag
03 There There
04 All I Need
05 Karma Police
06 Nude
07 Weird Fishes/Arpeggi
08 The National Anthem
09 The Gloaming
10 Faust Arp
11 No Surprises
12 Jigsaw Falling Into Place
13 Idioteque
14 I Might Be Wrong
15 Street Spirit (Fade Out)
16 Bodysnatchers
17 How to Disappear Completely

encore1:
18 Videotape
19 Paranoid Android
20 House of Cards
21 Just
22 Everything In Its Right Place
encore2:
23 You And Whose Army
24 Reckoner
25 Creep

March 19, 2009

‘Popcorn Superhet Receiver’ in New Haven

‘Popcorn Superhet Receiver’ 再び。
Jonny作曲の‘Popcorn Superhet Receiver’がYale Symphony Orchestraの Battell Chapel(New Haven)での公演でプレイされるようです。チケットは$10、学生は$2で入場できる様です。
チケット:Shubert Theater Box Office 203-562-5666

(source: At Ease)

March 17, 2009

Radiohead Tour 2009 : Foro Sol Mexico City #2

メキシコ公演 2日目
Mon 16 Foro Sol Mexico City
以下セットリスト:

01. 15 Step
02. There There
03. National Anthem
04. All I Need
05. Kid A
06. Karma Police
07. Nude
08. Weird Fishes/Arpeggi
09. The Gloaming
10. Talk Show Host
11. Videotape
12. You And Whose Army?
13. Jigsaw Falling Into Place
14. Idioteque
15. Climbing Up The Walls
16. Exit Music (for a film)
17. Bodysnatchers

encore1:
18. How To Disappear Completely
19. Paranoid Android
20. Dollars & Cents
21. The Bends
22. Everything In Its Right Place

encore2:
23. Like Spinning Plates
24. Reckoner
25. Creep

メキシコ2日目は演奏にもバラつきがあり、
特にExit Musicではメンバー次々と演奏に乱れがでて、
「この曲はあとでやる!」っていってやめてしまったとか。
最後のCreepでは♪Perfect body〜のところでは
Thomが笑顔でシャツをたくし上げてお腹を出してたらしいですけども...。

thanks to chzrさん!

Creep:

March 16, 2009

Radiohead Tour 2009 : Foro Sol Mexico City

さて!日本公演以来のツアーがいよいよスタートしました。

Sun 15 Foro Sol Mexico City
以下セットリスト:

01 15 Step
02 Airbag
03 There, There
04 All I Need
05 Nude
06 Weird Fishes
07 The Gloaming
08 The National Anthem
09 Faust Arp
10 No Surprises
11 Jigsaw Falling Into Place
12 Lucky
13 Reckoner
14 Optimistic
15 Idioteque
16 Fake Plastic Trees
17 Bodysnatchers

encore 1
18 Videotape
19 Paranoid Android
20 House of Cards
21 My Iron Lung
22 Street Spirit (fade out)

encore 2
23 Pyramid Song
24 Just
25 The One I Love (REM)/Everything In Its Right Place

ショーの合間に観客が“Jonny! Jonny! Jonny!”とコールを送ったらJonnyが目をそらし、ThomがColinを指差したら今度は“Colin! Colin! Colin!”と始まり、ColinがPhilを指差し、ColinがEdを指差し、EdがThomを指差し、観客を混乱させるという場面も。Thomは笑って、「呼んでくれてありがとう」といったそうですね。

写真:
http://fotos.eluniversal.com.mx

記事等:
http://www.cronica.com.mx/nota.php?id_nota=420673
http://www.melophobe.com
http://www.eluniversal.com.mx

March 13, 2009

Radiohead working on new material and..

11日に行われたFeatured Artists Coalition (FAC) のミーティングの後、EdがBBC NewsbeatにRadioheadは新作に取りかかっていることを語った様です。「もう少しレコーディングしようかなと。いつもの事だけどね」と。
また夏にちょっとしたツアーを行う事もほのめかしているようです。
(source:NME)

March 12, 2009

Thom Yorke to Remix DOOM

先月話題になったばかりのグラミー賞の告知ポスターにも曲名を挙げるほどDoom好きのThomがDoomの曲、「Gazillion Ear」のリミックスを手がけたようです。
このトラックのオリジナルはアルバム「Born Like This」に収録されており、2弾にわたりシングルカットされるようで、Thomのリミックスはセカンドシングルに収録されるとの模様。
発売日はまだ未定ですが、iTunes Storeで入手可能なアルバム「Born Like This」には
ボーナストラックとして収録されるとか。









(source:Pitchfork.com)

FIRST FAC MEMBERS MEETING – LONDON

2月、大雪のため延期となっていたFutured Artists' Coalition(FAC)の第1回ミーティングが3月11日にロンドンで開催されたようです。
音楽業界における大きな決断に対しアーティストに発言権を与えることを要求しているFACは、
「レーベルや出版社がノキア、MySpace、YouTubeといったデジタルパートナーと関係を結ぶ協定においてもアーティスト側には何の相談もなく行われており、発言権すら与えられない」とコメントしています。
また、YouTubeとPRSの著作権における契約についても、最近の音楽産業の急速な変化の一例であると挙げ、音楽産業における95%の収益を生み出すとされるアーティストの声がきちんと聞かれるチャンスが与えられるべきとしています。

詳細はFACのプレスリリースへ。

関連記事:BBC News / Barks

March 10, 2009

Slowly Downward : TAGLIBRO.14

Stanley Donwoodのサイトslowlydownward.comよりTAGLIBRO 14が配信されました。
新作のスクリーンプリントの販売開始。→ショップ
posterCOLOUR.large.jpg
また、3月20日から4月10日までブライトンの Ink_d galleryにて開催される個展の
お知らせ。
詳細は Ink_d galleryのサイトへ→こちら

2009 Grammys : Behind the Scenes

グラミー賞でRadioheadと共演した南カリフォルニア大学(USC)のマーチングバンド(Trojan Marching Band)が、そのリハーサルの模様を収録したビデオをYoutubeで配信しています。
(USCのメンバーによる撮影:約9分間)
Trojan Marching Band + Radiohead @ 2009 Grammys | Behind the Scenes

March 8, 2009

DAS UPDATE : Tibet March in London today

Dead Air Space 更新。

Tibet March in London today

to commemorate 50 years of peaceful resistance to Chinese Rule.
starts at 11.30> Freetibet

there are also marches all over the world this week.. the link above has the details

Looks like there is a big clampdown going on in Tibet by the chinese authorities.. So much for the goodwill from the Olympics. Guess that was always bullshit.

Recent protests, detentions and disappearances Over the past 24 hours..
substantiated reports of the detention and disappearance of 21 Tibetans in Lithang County. On February 15 Lobsang Lhundup, a monk from Nekhor Monastery, was arrested for staging a peaceful solo protest in the main market square. For 15-20 minutes Lobsang chanted slogans "Long Live the Dalai Lama, "Independence for Tibet, "Swift return of the Dalai Lama to Tibet and "No Losar (Tibetan New Year) celebrations this year".

On February 16, Sonam Tenpa, a younger brother of Lobsang Lhundup, and fourteen other Tibetans staged a peaceful protest march at Lithang main square. According to eye-witness's Sonam Tenpa was carrying a huge portrait of the Dalai Lama adorned with a traditional Tibetan scarf. The peaceful protesters chanted independence slogans including "Long Live the Dalai Lama", "Independence for Tibet" and "No Losar celebration this year. It has been reported that a further five lay Tibetans also took part in this protest but, until now, this has not been substantiated.
Reports received from the site of the demonstrations state that all the Tibetan protesters were brutally beaten, manhandled and forcibly loaded into military trucks by Chinese Public Security Bureau forces. Sources have also reported that shops and restaurants in Lithang town remain closed, road blocks have been set up and there has been a subsequent deployment of massive troops to check further protest to the area.

'Strike Hard' Campaign and No Losar 2009 Over the past few weeks information has filtered out of Tibet that many (if not most) Tibetans are planning to not celebrate Losar (Tibetan New Year) this year, both as an act of resistance and to pay respect to those who died as a result of the crackdown on the Tibet-wide protests following 10 March 2008.
Meanwhile, security in Tibet is intense. The Chinese authorities in Tibet have launched a new 'Strike Hard Unified Checking Campaign' in Lhasa, mobilising hundreds of vehicles and personnel to carry out dawn raids; almost 6,000 people were checked in 3 days according to Lhasa Evening News (source: International Campaign for Tibet). Similar security build-ups have been documented in other Tibetan regions.

On 29 January the Tibetan Government in exile appealed to "governments and individuals around the world to actively intervene" so that "March 2008 may not be repeated again".

Go on then Gordon.

3/7付のDASには本日ロンドンでデモが行われるとの見出し。
1959年3月の「チベット動乱」から50年目を迎える今年、世界各地で発生している反中国デモに関する詳細および最近の動き等について。

March 2, 2009

please could you ............?

BARKSユーザー・アンケートで
第5回「勉強を教えてほしいアーティストは?」
.......というのが実施されたようですが、Thomがランクインしてます...。

【男性編】<総合トップ10>
1位:櫻井翔(嵐)
2位:稲葉浩志(B'z)
3位:KREVA
4位:デーモン小暮閣下
5位:Johm-Hoon
6位:山下智久(NEWS)
7位:坂本龍一
8位:トム・ヨーク(レディオヘッド)
9位:宮本浩次(エレファントカシマシ)
10位:後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)

<教科別トップ3>
【数学】1位:John-Hoon、2位:稲葉浩志、3位:櫻井翔
【社会】1位:櫻井翔、デーモン小暮閣下、3位:宮本浩次
【国語】1位:後藤正文、2位:宮本浩次、3位:坂本龍一
【英語】1位:KREVA、2位:デーモン小暮閣下、3位:山下智久
【音楽】1位:坂本龍一、2位:トム・ヨーク、3位:KREVA

<教えてほしい教科>
1位:数学、2位:社会、3位:国語、4位:英語、5位:音楽、
6位:美術、7位:体育、8位:理科、9位:保健、10位:家庭科

March 1, 2009

Radiohead vs Dave Brubeck - Five Step

At Easeに面白いマッシュアップがあがっていたので.....
Radiohead vs Dave Brubeck - Five Step:

W.A.S.T.E. shocked with ‘In Rainbows’ Grammy win

続:グラミー賞。
In Rainbows Disc Boxがアートワークを手がけたStanley Donwood、w.a.s.t.e.(sandbag)のMel とMunro名義でBest Boxed Or Special Limited Edition Package賞を受賞しましたが(2/9ニュース参照)、関連記事がgetreadingに。
「授賞式へ行って楽しむのは素晴らしい経験だとはおもっていたけど、賞を受賞するなんて。すごく驚いたわ。」とMel。
thanks to Lucy

No NME Awards for Radiohead

今年のShockwaves NME Awardsにて4部門にノミネートされていたRadiohead(1/29ニュース参照)。
25日、ロンドンBrixton Academyにて授賞式が行われましたが、どの部門においても受賞ならず...。
(source: At Ease)